ASTRO INNOVATION lab
<宇宙>宇宙エンタメ・ビジネス共創
ASTRO INNOVATION labでは、「宇宙」をテーマに新たなコンテンツやビジネスの種を生み出し、
育てることで、新時代の感動体験を創り出します。
PROJECT
プロジェクト
ASTRO INNOVATION lab
共創ニーズ
ASTRO INNOVATION labではこのような方々との共創を目指しています!
ASTRO INNOVATION lab
- 「宇宙」をテーマに新たな感動体験
・コンテンツを創出したい企業・団体の皆様 - 宇宙ビジネス分野で新たなイノベーション創出を目指す
企業・団体の皆様
ARCHIVE
ASTRO INNOVATION labの活動や、最新のトピックスをお届けします!
-
NEW2025/11/14ASTRO INNOVATION lab
アジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2025」出展報告
-
NEW2025/11/05ASTRO INNOVATION lab
第2回 有人宇宙ビジネスサミットが11月7日(金)に開催
-
NEW2025/10/24ASTRO INNOVATION lab
Frontier Innovationsの「宇宙ファンド」への出資について
-
NEW2025/10/23ASTRO INNOVATION lab
NIHONBASHI SPACE WEEK 2025に出展します!
-
NEW2025/09/01ASTRO INNOVATION lab
宇宙で儲けよう!加速する新ビジネス J-SPARC祭り2025
-
NEW2025/03/28ASTRO INNOVATION lab
衛星画像の鮮明化・高解像度化検証をスタート
CONTACT
日テレ共創ラボへのご質問や、各ラボ・プロジェクトへのご参加については、
下記のフォームからお問い合わせください。
メンバーを構成して活動しています。
日テレR&Dラボは、社会環境・生活者・テクノロジー・コンテンツの変化など、”これからのニーズ”をリサーチしながら、日テレらしい社会への提供価値を探求し、提案していく組織です。
活動の様子はX(旧Twitter)やnoteでも発信しています、是非ご覧ください。
X(旧Twitter)
いろんなところとつながりたいnote

サステナビリティ事務局は、日本テレビホールディングスのサステナビリティポリシーに掲げる6つの重要課題を元に、持続可能な社会の実現に向けて日本テレビグループ全体のサステナビリティ活動を推進しています。
「Good For the Planet」公式X(旧Twitter)




