ASTRO INNOVATION lab
<宇宙>宇宙エンタメ・ビジネス共創
ASTRO INNOVATION labでは、「宇宙」をテーマに新たなコンテンツやビジネスの種を生み出し、
育てることで、新時代の感動体験を創り出します。
PROJECT
プロジェクト
ASTRO INNOVATION lab
共創ニーズ
ASTRO INNOVATION labではこのような方々との共創を目指しています!
ASTRO INNOVATION lab
- 「宇宙」をテーマに新たな感動体験
・コンテンツを創出したい企業・団体の皆様 - 宇宙ビジネス分野で新たなイノベーション創出を目指す
企業・団体の皆様
ARCHIVE
ASTRO INNOVATION labの活動や、最新のトピックスをお届けします!
-
NEW2025/02/03ASTRO INNOVATION lab
日テレHD×東京大学「先端技術を活用した報道手法のアップデート」を目的に共同研究を開始!
-
NEW2024/12/23ASTRO INNOVATION lab
宙ジローの宇宙CM 「心と未来に、のこるもの。(宇宙編)」を公開!
-
NEW2024/08/29ASTRO INNOVATION lab
月面ワンダースペシャルイベント 山崎直子さん、小谷勲さんによる解説ツアーを実施しました
-
NEW2024/07/18ASTRO INNOVATION lab
この夏、宙(そら)ジローが国際宇宙ステーション(ISS)へ!!
-
NEW2024/07/02EXPERIENCE DESIGN lab
日本橋から宇宙へ!XRバス走行体験イベントのお知らせ
-
NEW2024/06/20ASTRO INNOVATION lab
「月面ワンダー~日本橋に月をつくってみた~」この夏、新体験宇宙イベントを開催します!
CONTACT
日テレ共創ラボへのご質問や、各ラボ・プロジェクトへのご参加については、
下記のフォームからお問い合わせください。
メンバーを構成して活動しています。
日テレR&Dラボは、社会環境・生活者・テクノロジー・コンテンツの変化など、”これからのニーズ”をリサーチしながら、日テレらしい社会への提供価値を探求し、提案していく組織です。
活動の様子はX(旧Twitter)やnoteでも発信しています、是非ご覧ください。
X(旧Twitter)
いろんなところとつながりたいnote
サステナビリティ事務局は、日本テレビホールディングスのサステナビリティポリシーに掲げる6つの重要課題を元に、持続可能な社会の実現に向けて日本テレビグループ全体のサステナビリティ活動を推進しています。
「Good For the Planet」公式X(旧Twitter)